新しいブログは野本翔平HPでアップしています!https://shoheinomoto.com
パン屋20081206

活動記録

プロジェクト
題名:時間の使い方について考えるためのプロジェクト
内容:参加者全員にペアを作ってもらいペア・ワークを行う。出来るだけ初対面の人同士でペアを作ってもらうようにする。全員に紙と鉛筆を配り、各ペアで以下のことをやってもらう。(1)自己紹介・他己紹介(2分間);2分間でお互いのことを聞きあい紙に記す。(2)似顔絵描き(5分間ずつ);紙の裏にそれぞれ5分間で相手の似顔絵を描く。その後、参加者全員が描いた似顔絵を全員から見える場所に並べて展示し鑑賞しあう。最後に、豊田によるこのプロジェクトの趣旨説明とドイツへと続いて行く展開の説明があって、終わり。
時間:約20分間
場所:翠玉堂1階
参加人数:10名(5組)
進行:84project(豊田梨津子、五十嵐純)
企画・構成:84project(豊田梨津子、五十嵐純)

パフォーマンス
題名:パン屋のソナタ
内容:石を地面に落とす。フォークで路面を叩く。手を叩く、手を叩いてもらう。
時間:約10分
場所:翠玉堂1階
実行:野本翔平
案:野本翔平

朗読
題名:ホーニャとの会話
内容:「ホーニャとの会話」の朗読。
時間:約10分
場所:翠玉堂1階
朗読:地主麻衣子
作:地主麻衣子

プレゼンテーション
題名:popcornimai (s-explode) が今思うこと
内容:デラシネについて。ドラビデオについて。九州ファックウェーブについて。s-explodeについて。熊谷市にあるモルタルレコーズの2階でpopcornimaiが企画者となって開催している座談会について。アメリカにおけるインディーズ・ミュージシャンの状況について。オリコンについて。J-popについて。質疑応答。その他。
時間:約20分
場所:翠玉堂1階
発表:popcornimai
企画・構成:popcornimai

パフォーマンス
題名:鳥の霊と話す
内容:パフォーマンス直前にみんなで食べた鳥の霊を呼び出して、話をする。
時間:約10分
場所:翠玉堂1階
実行:盛岡大地
案:盛岡大地

パフォーマンス
題名:銀河を一つ消す
内容:銀河を一つ消す。
時間:約5分
場所:翠玉堂1階・外
実行:盛岡大地
案:盛岡大地

パフォーマンス
題名:大相撲行田場所
内容:参加者と相撲をとる。翠玉堂前の国道125号線の真ん中にて行おうとしたが、注意されたため、裏の公園へ移動して行う。第一回戦;盛岡○―●梅村、第二回戦;popcornimai●―○梅村、第三回戦;平川●―○梅村、第四回戦;野本●―○梅村、第五回戦(指相撲);大嶌●―○梅村。
時間:約20分
場所:翠玉堂裏の公園(中央公園)
実行:梅村軍司と上記5名
案:梅村軍司

パフォーマンス
題名:ミックス茶
内容:任意の参加者4人を翠玉堂1階奥のテーブル席に招き、席に着いて目を閉じてもらい、テーブルの上にかけておいた大きな白い布の上で茶葉を混ぜ合わせ、混ざった茶葉を布の下に置いておいた4つのグラスに入れ、お湯を注ぎ、4人に目を開けてもらい、それぞれのお茶を楽しんでもらう。
時間:約15分
場所:翠玉堂1階奥のテーブル席
実行:門倉緑と4人の参加者
案:門倉緑

飲み物
品名:コーヒー
ドリップ:平川真之

料理
品名:鶏の岩塩焼き
調理:平川真之

料理
品名:フルーツ飴
調理:露店商(氏名不詳)
調達:門倉緑

感想
場所:翠玉堂1階
実行:鈴木道夫、大嶌友香

活動報告

晴れ。風がやや強く吹いて気温よりも寒く感じる。午後6時に参加者がJR吹上駅に集合、野本・五十嵐の車で翠玉堂(パン屋)へ向かう。梅村だけは一人予定よりも早く行田に到着し、イベントが始まるまでの間、会場の前の通りで開催されていた「酉の市」(復活祭)を楽しんだ。午後7時10分頃、84project(豊田梨津子、五十嵐純)のプロジェクトが始まった。参加者全員にペアを作ってもらいペア・ワークで進行していくプロジェクト。「最近いろんなことで時間に追われていて、時間の使い方を考えてみたいと思ったから、これをやってみた」、と豊田。このプロジェクトは翌日、豊田に連れられてドイツへ渡った。ドイツでの結果も発表する予定である。午後7時30分頃、野本翔平のパフォーマンス「パン屋のソナタ」が始まった。「石のソナタ」のつもりで始めたが、第一楽章で床に落とした石がどこかへいってしまい見つからなくなってしまったため、次章の楽器を「フォーク」に、最終章の楽器を「手」に変更し、総じて「パン屋のソナタ」とする。通りがかりの親子が最終章にのみ参加。午後7時50分頃、地主麻衣子による「ホーニャとの会話」の朗読が始まった。椅子に座って原稿を前で手に持っての朗読。マイクやBGM等は使わず。「ホーニャとの会話」は彼女の新作である。午後8時10分頃、popcornimaiによるプレゼンテーションが始まった。持参したノートPCで映像を流しながら、彼ならではの切り口で、自分のバンドから、熊谷、日本、フランス、世界まで、自由に語った。質疑応答では、豊田が積極的に質問した。午後8時35分頃、翠玉堂主人の平川氏が作ってくれた「鶏の塩釜焼き」を全員で食した。同じ時、門倉が前の通りで撤収を始めていた露店商から売れ残った「フルーツ飴」を大量に頂いてきて、これも全員で食した。平川氏は代わりにその露店商にパンをあげた。午後9時頃、盛岡大地のパフォーマンスが始まった。まず一つ目「パフォーマンス直前にみんなで食べた鳥の霊を呼び出して、話をする」パフォーマンス。まだいくらか骨と皮が残った姿で皿の上に乗っている鶏のもとへ行き、その鶏の霊を連れ出してきて、全員の前で会話をした。次に二つ目「銀河を一つ消す」パフォーマンス。外に出て夜空を眺め、ある一つの銀河に狙いをつけて、全員の前に戻り、その銀河を消した。午後9時20分頃、梅村軍司によるパフォーマンス「大相撲行田場所」が始まった。全員を引き連れて前の通りへ出て、国道125号線の真ん中で始めようとしたが、露店商の親分と思しき人に注意されて、翠玉堂の裏にある公園に移動し、仕切りなおす。落ち葉と犬の糞がたたずむ夜風の寒い公園で、梅村は上半身裸になり、4人の男性と相撲を、1人の女性と指相撲を、本気でやった。梅村に負けを喫した平川氏は雪辱を誓った。翠玉堂店内に戻り、9時40分頃、門倉緑のパフォーマンス「ミックス茶」が始まった。数種類の茶葉を不思議なやり方で混ぜ合わせていき、最後にお茶を入れる。このパフォーマンスには門倉以外に4人の参加者が参加したが、そのうちの一人だった大嶌氏はそのときの気持ちを「素敵な体験だった」と語った。午後10時頃、この日のすべての出来事を観てくれた藍染家の鈴木氏とこの日たまたま来て最後まで観ていてくれた大嶌氏の、対談形式によるこの日の感想発表が始まった。門倉が使ったのと同じ翠玉堂店内奥のテーブル席で向かい合って話す二人の様は、とてもいいパフォーマンスに観えた。その後、都内へ帰る人たちを、野本・五十嵐の車で駅まで送り、それから会場を片付けて、この日の予定はすべて終わった。
 最後に、この日の翠玉堂での出来事はすべて主人である平川氏の理解と協力があってこその事であったことを、改めて記しておく。(報告;野本翔平)

Add Comments

名前
 
  絵文字
 
 
livedoor プロフィール

野本翔平

埼玉県行田市生まれ、在住。中央小学校→忍中学校→熊谷西高校(普通科)→専修大学文学部哲学科卒。2005年にパフォーマンスアートを知り、自身もパフォーマンスアーティストとして活動を開始。国内外で作品発表。2008年から地元行田市を拠点に活動。近所のパン屋さんで毎月1回アートイベントを開催し、現在も継続中。地元で活動する中でもっと行政と深く関わる必要性を感じ、2011年4月の行田市議会議員選挙に立候補するも次点で落選。2012年から地元の若者たちとともに地域の芸術文化振興を目指す市民団体「SEED」(行田市市民公益活動登録団体)を結成。現在も精力的に活動中。
<所属団体など>
アーティストグループbug-depayse(2007-)、埼玉県立近代美術館主宰SMF(SaitamaMuseForum)(2008-)、ささやかな政治活動をする会(2011-)、熊谷ヤバイラジオ(2011-)、SEED(2012-)。

ギャラリー
  • 9月定例市議会で一般質問します
  • 9月定例市議会で一般質問します
  • 9月定例市議会で一般質問します
  • 9月定例市議会で一般質問します
  • 9月定例市議会で一般質問します
  • 9月定例市議会で一般質問します
QRコード
QRコード
Recent Comments
  • ライブドアブログ